「徒歩○分」って正確なの?

物件探しをしていると、よく駅から徒歩○分と書かれていますよね。

駅までどのくらいかかるかの目安になりますが、本当なの? と疑問に思う人も多いでしょう。
それを揶揄する歌もあるくらいですし……
でも調べてみると、意外と(?)頼れる数字のようなのです。

徒歩○分にはキマリがあった!?

不動産の広告で「最寄り駅から徒歩5分」と書かれていて、意外に近いなと思いつつ、ちょっとはサバ読んでるんじゃないの? と疑ってみたことはないですか?

でもご安心ください。
なんと、不動産公正取引協議会連合会の「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」によって、徒歩1分は80mという基準が決められているのです。

時速4.8kmになりますね。

これは、健康な女性がハイヒールのサンダルを履いて歩いた速さの平均値なのだそうで、成人として速すぎもせず遅すぎもしない速さということになります。

これは駅前でも道路の向こう側となると、道幅を考慮して「0分」ではなく「1分」と表示しなければならないそうで、なかなかしっかり決められています。

注意が必要なのは、歩きが遅くなってしまう急な上り坂でも、距離で換算されるので、誤差が生じます。
また、信号や踏み切りの待ち時間は入っていません。
あかずの踏切を通らなければならないところでは、要注意ですね。

やはり物件を決める前には、実際に歩いて確かめたほうがいいでしょう。

グーグルマップでも確かめよう!

Googleマップでルート検索をすると、所要時間が出てとても便利ですよね。
こちらでもだいたい「徒歩1分は80m」になっています。

ただ、Google社は不動産屋ではないので、「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」に則っているのではなく、独自の調査で計算して載せているそうなのです。

そして、単純に距離で計算するのではなく、坂道や歩道橋の階段など、歩くのが遅くなる場所を考慮して所要時間を計算しているので、実際に歩くときにかかる時間により近くなります。
現地に行く前にGoogleマップで検索してみると、チラシよりずっと参考になりますね。